お知らせ

2025.01.17保育士を目指す職業訓練生を募集!(令和7年度)

千葉女子専門学校では、社会人経験を経て保育士を目指す方がたくさん学んでいます。・子育てがひと段落して、休職を経て、仕事復帰を目指す方・現在のお仕事からキャリアチェンジを考えている方など、お気軽に見学・相談にお越しください…

2024.12.13実習報告会について

12/5(木)に実習報告会が行われました。 実習報告会は2年生が実習で学んだ事や感じた事、 実習先での過ごし方や報告書の書き方等を1年生に伝達するための会です📝 1年生は来年の実習に向けてしっかりと先輩の話を聞いたり、 …

2024.12.12保育内容「表現」の指導法Ⅰの授業について

12/5(木)保育内容「表現」の指導法Ⅰの授業の様子です! 今回は紙コップを使った「カップス」を行いました🎶 「カップス」はコップや机を叩いて、クラップ拍手を交えて奏でる遊びですが、今回はクリスマスの曲に合わせてリズムを…

2024.12.09子どもの健康と安全の授業について

11/25(月)『子どもの健康と安全』の授業の様子です。 沐浴人形を使った「沐浴」を学習・体験しました🛁 皆さん少し戸惑いつつも、一つ一つ手順を確認しながら取り組んでいました😊

2024.11.21訓練生の交流会の様子について

11/14(木)に行われた訓練生の交流会の様子です! 交流会では1年生と2年生の訓練生が訓練生ならではの悩みや不安、 授業や実習に関することなど様々な情報を共有できる場となっています🌷 今回は2回目ということもあって両学…

2024.11.20保育者の教養Ⅱの授業について

10/31(木)「保育者の教養Ⅱ: バリアフリー社会の第一歩(聴覚障害とは・実技)」の授業の様子です! この授業では基本的な手話を習得したり、自分の好きな歌を手話で表現することで、幼児教育・保育現場で必要な豊かな表現力を…

2024.11.13令和6年度りんどう祭が終了しました!

2日間のりんどう祭が無事終了しました! 沢山の方にご来校頂き、大変盛り上がりを見せた文化祭でした😊(卒業生も来てくれました💓)お越し頂いた方々本当にありがとうございました! 学生たちの演目はいかがでしたか?学業と両立しな…

2024.11.08りんどう祭(1日目)終了しました!

りんどう祭1日目が無事終了しました!✨ 学生の劇やダンスはいかがでしたか❓ 聖こども園の子どもたちのダンスもとても可愛いかったですね🥰 ご来場いただきありがとうございました🌷 2日目も来てくださった方々を楽しませる演目を…

2024.11.05りんどう祭開催お知らせについて

日程: 11/8(金)・9(土)   10:00~15:00 上記の日程でりんどう祭を行います!2日間一般公開は5年ぶりです✨ 現在学生たちも気合を入れて準備を進めております🌟 当日は学生たちによる劇やダンスなどを様々な…